2008年4月

28日(月)   「走り回りまくり」

お休みの今日はやること一杯。

(なぜか)7時に起床。
特にすることもないので、PCをいじる。
10時、タイヤの履き替えとオイルの交換。
12時30分、治療のため外出。
17時、一度帰宅し、また外出し、洗車機で洗車。
17時30分、前職場のクラフト展に顔を出す。



お気に入りの陶芸家さん。
毎回違うことをしてくれるので、見ていて楽しい。
私の食器の中では、ご飯茶碗、マグカップ(350ml)、ぐい飲み×2、
そして直径30cmほどの皿がこの人のもの。

18時20分、親子丼を食す。美味。非常に美味。
19時、ショッピングセンターにて本を購入、さらに同僚と遭遇。
20時、帰宅。

そして、今、ヘロヘロ。
疲れましたぁ。


22日(火)   「撃沈」

今日は、だめでした。
昨夜寝る前から背中は痛かったのですが、
今朝は寝返りすら打てない状態で7時起床。
全身ガチガチでムーンウォーク(注:マ○ケルのではありません。まんま月面歩行)を披露。
仕事にはいけませんでした。

まだまだ、だめだなぁ。


21日(月)   「高遠!」

本日公休。そして晴れ。
満開は過ぎたとはいえ、見頃の高遠。
行かずにおくべきか?
ということで、7時半頃出発。
相方も弁当を作ったりしていたので、昨夜も寝るのが遅く、
眠い目をこすりながらのドライブでした。
いつもより遅めに出たというのに、あまり混雑していない高遠城址公園。
例年は、すぐ手前の川原にある臨時駐車場に誘導されるのに、
今日はそのまままっすぐ進めといわれました。
「こんなとこ、車で登るの初めてだよ!」
と興奮気味の我々。
でも、考えてみれば、
公園に近い駐車場は有料だということ。
せっかくETC通勤割引で高速代が安く済んだのに、
ココで全部吐き出しました。
意味なし!

満開を過ぎたばかりで、若干葉桜チックではありましたが、
風が吹くと、「喰らえ!」とばかりに飛び交う花吹雪。
体も弁当も花びらまみれ。
いやいや、これはこれで、よし。
花見客も先週がピークだったようで、人数は気持ち少なめの印象。
これもよし。



花びらが舞っています。



桜雲橋(おううんきょう)を下から。
画角は19mm程度ですな。



普段はヒヨドリばかりが目立つ高遠。
今日は野鳥も大量でした。
隣で弁当を食べていたご老人が、奥様にしきりに「ウグイスだね」と言っておられましたが、
残念、メジロでんがな。
そのほか、シジュウカラ、エナガ、カワラヒワ、スズメ、コゲラ辺りが飛び交っていました。



白兎橋(はくときょう)から望むアルプス。
橋が狭いため、「橋の上では立ち止まらないで下さい」と警備員が叫んでいましたが、
この景色が見られるのはココだけですし、
立ち止まる大半がインバウンド(今回はアジア系の海外団体ツアー客)だったので、
聞きゃしない。つーか、言葉が分からない。
笑顔でバシバシ写真を撮っていました。

11時過ぎ頃に高遠を出て、一度諏訪のドライブインで仮眠休憩。
運転を交替し、そこから私がアパートまで車を走らせました。
そして、さらに短時間の仮眠をとって、
私は単独で治療に出かけました。
やることはやっておかないとね。

今夜は相方も休みにしていたので、
せっかくだからと、さかなやへ。
たっぷりおいしく頂いてきましたとさ。
いやいや、カワハギの肝和え、ンまかったぁ。


P.S.

ついに(ようやく)達成。



奇跡的にアパートの駐車場にて。
6年半かかりました。


19日(土)   「急にきた」

今日は比較的体の楽な一日でした。
が、21時を回る頃、急に来ましたな。
ぴきって。
しんどいわ。

このところ、タバコの購入方法を巡って、いろいろ賑やかですな。
タ○ポでしたっけ。
ICチップが埋め込まれていて、
それで成人の認証をするとか。
まぁまぁ、未成年の喫煙が減る可能性があるのなら、
それはそれでいいかなとも思いますが、
その手続きが面倒で、普及に時間がかかっているみたいですね。
だったら、そんなことに時間と労力を使う前に、
教育に力を入れればいいのに。
意識改革の方が、効果は高いと思うんですけどねぇ。
それと、この問題に対して、喫煙家と嫌煙家の意見が真っ二つに分かれているのも見ました。
「面倒なら吸わなきゃいいじゃねぇか」
という嫌煙家の意見は、極端ですね。
嗜好品なので、そう簡単にはいかないでしょう。
甘いもの好きの人に、例えば「まんじゅう禁止」というのと一緒です。
地獄でしょ。
「タバコばかり毛嫌いしやがって、酒はどうなんだ」
というのもいましたな。
「酒を飲まない喫煙家が、アルコール臭を我慢してんだ」
とありました。
あほかい、と。
それは、お互い様だ。
むしろ、そっちの臭いの方が染み付く上に、
遠くまで届くじゃねぇか、とは思うんですけどね。
中でも、一番腹が立つのは、
「喫煙家が払う税金で、ずいぶん助かってんだろ」的な輩がいることです。
そういう「必要悪」的な認識をする奴がいるのなら、
私はタバコの絶滅を希望します。
そんな意識に支えられたくない。
嗜好品を楽しむのだから、少し払うのもやむなし、
そういう立場ですよ、本来。
必要なものじゃないんですから。
酒だって一緒。
どうにも、妙な意識になる輩が増えている気がしますなぁ。

あとね。
そもそも自販機が多すぎることも問題じゃないかと思うんですよね。
自販機大国日本。
街角のあちこちに、一台から五台の自販機が並んでいて、
その自販機から見える範囲に、また自販機。
どれくらいの電気を使い、どれくらいの環境破壊をしてくれているのでしょう。
もちろん、ドリンクの自販機が大半ですけども、
この数を半分にしても、大して不便ではないと思うんですが、
いかがなもんでしょうか。
環境保護の観点から、自販機半減キャンペーンとか、
やるべきじゃないんですかねぇ。
ガソリン税を戻す前に、さ。


14日(月)   「晴れていればねぇ」

本日公休。
朝から晴れていれば、神代桜でも見にいったのですが、
あいにくの雨で断念。
晴れたの昼過ぎですもん、
混んじゃって、ダメ。
だから、今年はまだどこにも行っていませんね。
高遠もそろそろでしょうけど、今年は行けそうにないですねぇ。
ま、無理に写真を撮る必要もなくなっているので、
さほどがっついていないというのが本音でしょうか。
ウチの前の桜も綺麗に咲いていますしね。

一宮の桃も綺麗ですよ。
治療の行き帰り、一面ピンクの桃の花を愛でながらドライブしています。
今が一番いい頃でしょうね。


11日(金)   「あたたかですね」

今日はお休みして自力で治療にいってきましたとさ。
だって、足が震えるんだもの。

窓を閉めていると暑いくらいの車中、
甲府は排ガスも多いので、
思わずエアコンかけちゃいました。
韮崎辺りもすっかり葉桜。
でも、小淵沢はまだつぼみ。
なんなんでしょ。

「東大生、親離れを」
なんてトピックスがありました。
入学式に同行する保護者が多いからとか。
そこまで見守るのは過保護だとかなんとかありましたが、
純粋に、子供の晴れ姿を見ておきたいというのもあるでしょうし、
東大の入学式を見ておきたいというのもあるでしょうし、
一概に過保護だということじゃないと思うんですけどね。
むしろ、そういう解釈になりがちな教育者の目線に、
違和感と危機感を覚えました。
このところ、政治家といい教育者といい、
最も第三者の目線に立たなければいけない人たちが、
上から目線になっている気がします。
何様のつもりなんでしょうかね。


8日(火)   「ちょいとしんどい」

背中の痛みが残っていて、ちょっとしんどい一日でした。
大事をとってお休み。
やっぱり天気のせいでしょうか。

季節外れの暴風雨。
大変だったみたいですね。
山梨は相変わらず平和そのもの。
「あぁ、雨なんだねー」
くらい。
ニュースで傘の飛ばされっぷりを見ると、
騙されてるんじゃないかと思ってしまいます。
多治見の25度ってのもねぇ、凄いですよ。
今日の相方、寒くてコタツを使ったというのに。
なんだか変な一日でした。


7日(月)   「とどめですかぁっ?!」

寝返りで目覚める体たらく。
非常に悲しい腰から背中。
今朝も起きたのは7時。
でも、寝ていられない。
天気も悪いですしねぇ。
もちろん、鍼にいきましたとも。
したら、その鍼が痛いのなんのって。
いつもなら、チクッ、か、ブスッ、くらいで終わるのに、
今日の一箇所だけ、ずぶ・・・・・・ずぶずぶずぶ。
のけ反っちゃいましたよ。
んで、お灸。
いつもの倍くらいあるんでないかいと思える数。
しかも、一つだけ、なかなか熱さが消えないの。
いつもは、んっ・・・・・・んっんっんっ、くらいで終わるのに、
んっ・・・・・・んっ?! んんっ?! んーっ!! んぃぃぃっっっっ!!
くらい引っ張るんですよ。
「今日は、ちょっといじめちゃったね」
だそうで(泣)。

それで腰の痛みが消えたかというと、そうは問屋が卸しません。
とりあえず、朝よりは楽になったかなというくらい。
でも、施術中にウトウト眠れたのはよかったかもしれません。
「いやぁ、今日は凄いね」
らしかったですよ、どうも。
これで、仮に明日仕事に行ったとしても、
明後日は倒れるだろうな。
つーか、明日、いけるかな。


6日(日)   「春うらら」

社会復帰後、未踏の3日目。
今のところ、なんとかなりそうだけど、
車に乗って体調激変てこともあるから、予断は許しません。
明日が公休なので、少し踏ん張ろうかと思います。

住まいの近所は、桜はまだまだですが、
県内はすでに満開の場所もあり、
地域差の大きさを実感します。
甲府近隣は3月末から4月上旬、
北杜市が少し遅れて4月中旬。高遠と同じくらい。
で、清里の山桜は5月初旬。
写真を撮りにいけたらいいな。
・・・・・・いけるかな?

春うらら。
洗濯物を干していたら、ウグイスの声がすぐ側から聞こえました。
まだまだ練習中みたいでしたけどね。
頑張って、綺麗な声で鳴いておくれ。


追記:
とりあえず3日目終了。
日々痛むところが違い、
とりあえず足の痺れは毎日。
腰周りの筋肉だったり、背骨そのもののような場所の痛みだったり。
そして、今日は背中も参加。
いっそ、止めを刺してくれ。
そんな感じ。


3日(木)   「日々是痛」

体が痛くて昨日休み、寝ていました。
行けるかなと思った今日、
昨日より体が痛んでどうにもならず、
治療にいきました。
それでも今体を支えられません。
痛みとしては、この半年でピークかも。
あうう。

甲府市内はもう桜満開ですな。
韮崎辺りも八分咲きくらい。
北杜市内は、場所や種類にも寄るのでしょうが、
だいたい一分から二分咲きといったところ。
地域差が如実に現れています。
標高1200mを越えると雪降るしねぇ。


1日(火)   「毎日雪」

このところ、出社すると雪景色。
毎日小雪が舞っています。
夜はマイナス1度かそれ以下。
まだまだ冬の清里です。

腰は相変わらずですね。
だいたい一日おきに出社しています。
てゆーか、一日おきに倒れています(苦笑)。
よくもまぁ、会社が文句を言わないわ。