2021年3月
28日(日) 「タイヤ交換」

近年まれにみる暖冬。
ゴールデンウィークが交換の目安でしたが、
そこまで引っ張る気候でもないだろうということで、
交換することにしました。
これまでのタイヤはさすがに厳しい状態だったので、
新品に交換です。

昨日、販売店に様子を見に行きまして、
その場でキャッシュバックが今月末までと言われて即決。
今日の昼に、エンジンオイルと合わせて交換しました。

スタッドレスからノーマルに変わると、
やはりステアリングが軽いですね。

正直言うと、ここまで暖かいのは気持ちが悪いです。
もう一山の寒さがあるべきだと思ってしまうのですが、
タイヤを変えてしまったので、
もう冷えないでほしいですね。


14日(日) 「N響」

山梨でのN響公演。
妻と行ってきました。

会場は山梨県民文化ホール大ホール。
車で行くと、すでに満車。
近隣のコインパーキングに車を止めて、
ちょっとだけ歩きました。

座席は一つ飛ばし、前後も互い違いのソーシャルディスタンス仕様。
見た感じ、それで満席。
ステージ上では、第2バイオリン1名とコントラバス3名が最後の調整でしょうか、
楽器をいじっていました。

うん、ひさびさですね、この感じ。

クラシックコンサートなんて、本当に久しぶり。
基本、NHKホールでのN響定期公演ばかりだったので、
しかも、学生割引ばかりだったので、
いつ以来になるのか、もはや分かりません。

17時開演。

音が硬い気がします。
うまく響いていない?
いや、混ざり合っていない?
団員同士が距離を取るため、ホールの設計通りの場所に位置していないからでしょうか。
他にも、普段聞かないようなノイズが聞こえます。
ティンパニ奏者が、ごみでも飛ばすためでしょうか、
時折ティンパニの打面を吹いている音が聞こえます。

こんなの初めてだなぁ。

演奏はよかったですよ。
フィガロの結婚序曲で始まり、ベト7で終わるなんて、
素晴らしいじゃないですか。
最後のアンコールはモーツァルトのディベルティメント、K136の第2楽章。
久しぶりに聴きました。
いいもんですな。

また機会があれば・・・・・・まぁ、プログラム次第ですが、
行きたいもんです。


6日(土) 「買っちった」     

妻が、メガネの上からかけられるサングラスを購入しました。
レンズ部分が跳ね上げられるので、暗いところに入っても、
具体的には運転中にトンネルに入ってもすぐに対応できるもので、
「あ、これはいいな」と思ったわけです。
貸してもらって、装着感も試せましたし。

まぁ、頭のサイズが違うので、ちょっときつかったですけども。

で、オンラインで買ったんですね。

やはりオンラインで購入した妻のが届いたときには、茶封筒に入っていました。
それを想定していたので、
帰宅したときに渡された白い箱を見たときには、「お?」と驚きました。

購入先によって、全然ちゃうやん。

で、開封したのですが・・・・・・あれ?
レンズの跳ね上げができない。
あれ?

購入履歴を確認しますと、私のミス。
直前まで、ちゃんと跳ね上げ式を見ていたのですが、
購入の段になって、ちょっと安かった、通常タイプのものにしてしまったようです。

がっでむ。

一瞬返品交換も考えましたが、
それも面倒だなと。
これを使ってみて、ダメならそうしようと思い直し、
今日、使ってみました。

「カッコいい!」
と妻が、笑いながらカメラを構えます。
笑いながら、ね(苦笑)。

で、装着感ですが、
やはり、ちょっと締め付けられる感じはします。
光量は抑えられますが、景色の彩度は上がっていて、
PLフィルターを使っている感覚。
確かに、目に優しいわ。

これから、運転が少し楽になりそうです。