2022年5月
30日(日) 「映画」

久しぶりの映画。
給食好きな中学教師の物語。
たまたま見たドラマが面白くてはまったわけですが、
映画も面白かったですねぇ。

ただ、見終わった後、やけに頭が痛かったです。
しんどかった。


3日(火) 「ポータブル電源」

ここ数年、ずっと買おう買おうと思いながら、
なかなか踏み出せなかったポータブル電源。
本当に買うならそれなりのものを・・・・・・と思うと大きくなり、
そうなると高くなるので、
難しかったんですよね。
非常用であり、持ち運べるのが利点なのに、
それなりの容量をと思うと、すぐに持ち出すのは難しい。
それじゃあ意味がない。
利便性とコストとのバランスで悩んでいたのですが、
先日、金利手数料負担の会社の番組で出ていた電源が、
ソーラーパネル込みでお手頃だったので、
その場でポチっとしました。

妻からは、すごく冷たい視線があったのですが、
なにも備えがないよりはいいと強い気持ちで耐えまして、
今日、我が家に迎え入れました。

まず、思ったよりも小さかった。
そして、付属品で、車内用アクセサリも使えるシガーソケット(メス)もついていました。

実は、手持ちの望遠鏡の中で、ポータブルバッテリーにつないで赤道儀を動かすものがあるのですが、
その端子がシガーソケット用だったのです。
で、バッテリーがダメになっていたので、
それにも使う想定で、シガーソケットとUSBの変換プラグも別で購入したんです。
でも、まさかついていたなんて。

まぁ、予備パーツとして取っておきましょう。
二つ使うことができるとも考えられますし。

明るいうちに、試運転と思って赤道儀と電源をつないでみたのですが・・・・・・。
これ、動いてる?

モーターは回っているのですが、
機械が動いているように見えません。
これは・・・・・・赤道儀の不具合か?

もともとが古いので、一度オーバーホールをしているのですが、
それからさほど使っていないのに、またダメになったのかと思うとがっかりです。
それでも、実際に使ってみることにして、
夜、晴れたので望遠鏡を出してみました。

望遠鏡を組み上げて、恐る恐る電源をつなぎ、スイッチON。
コントローラーのボタンを押しましたら・・・・・・おぉ、動いた!

あまりの微速具合で、動いているように見えていなかったようです。
あぁ、ホッとした。

一等星、二重星、星団、銀河などを観望し、つつがなく終了。
どうやら、この用途でも十分に使えるようです。
よかったよかった。